今日いち-2025年4月27日 (約 15時間前)
本日、2週連続で納車式でした。詳細は改めて報告します。
キャストアクティバ納車、2台体制がスタート (約 15時間前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 4月27日、予定通り2台目の軽自動車が納車となりました。 26日の土曜日は仕事で、27日~29日が3連休でした。 27日10:00に受け取り予定だったのです (...続く)
ついにNext Gucchan号納車、LEXUS NX350h F SPORT (6日前)
_←ポチッとお願いしますにほんブログ村 2025年4月20日日曜日、待ちに待った新車の納車日です。1ヶ月余にわたり足となってくれたデリカミニを買取店に返却。最終的な走行距離は、1550kmでした。前日 (...続く)
藤原京跡に新緑の季節 (6日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 すっかり桜が散って、ぐっちゃんの大好きな新緑の季節がやってきました。 平地の緑地も、山間部も非常に明るくきれいな緑で囲まれる季節です。 奈良盆地は狭い中 (...続く)
藤原京跡 桜と菜の花が満開 (15日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 ぐっちゃんの自宅から徒歩10分の所に、 日本最初の本格的な都である藤原京の跡地があることは何度も説明していますよね。 夏は蓮の花、秋はコスモスが一面に咲くこ (...続く)
奈良発観光報告 (57)熊野那智大社 (15日前)
_←ポチッとお願いしますにほんブログ村 熊野三山の最後は熊野那智大社です。熊野那智大社はその名の通り、那智の滝のすぐ近くにあり、三社の中では最も標高が高い神社です。 想像はしていましたが、かなりの山の (...続く)
国立飛鳥歴史公園・甘樫丘地区のヒナゲシ畑 (15日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 世界遺産登録を目指している飛鳥地区。 奈良県の明日香村にある国立飛鳥歴史公園は、 広範囲にいくつかのエリアがあります。 高松塚古墳のある高松塚地区、キトラ古 (...続く)
愛知県で車の契約&実家の手伝い (15日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 4月14日、gooブログのサービス終了が発表されました。 進め!Gucchan号!はもともとOCNブログ人でスタートして、 OCNブログのサービス停止に伴っ (...続く)
デリカミニ400km走行の感想など (25日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 3月16日にランドクルーザープラドを手放して、20 日近く経ちました。 この間、ぐっちゃんの足となっているのはデリカミニ。 次の車が納車されるまで、買取店が (...続く)
奈良発観光報告 (56)熊野速玉大社 (29日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 今回も前回に引き続いて熊野三山の紹介です。 和歌山県新宮市にある、熊野速玉大社です。 前回の熊野本宮大社はかなり市街地から離れたところにあり、スケール感が大 (...続く)
2025年は奈良から桜便り (31日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 今年も桜のシーズンになりました。 ただし、今年は今までと違って奈良の桜です。 奈良県は吉野などの有名な桜どころがありますが、 今回はごく身近な桜を紹介します (...続く)
2025年 桜便り続き 1日で開花がかなり進みました (31日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 今回も前回(昨日)に引き続き桜情報です。 なぜ連投するかというと、1日でずいぶん開花が進んだから( ´∀` ) 場所は同じ、飛鳥川沿いの遊歩道です。 (...続く)
奈良発観光報告 (55)熊野本宮大社 (34日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 さて、今回の奈良発観光報告は、いよいよ熊野三山です。 そう、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産です。 熊野三山とは、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊 (...続く)
奈良発観光報告 (53)丹生川上神社下社 (38日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 中社、上社ときましたので、 今回は丹生川上神社下社です。 上の行のリンクですが、この下社は公式ホームページがないので、 かなり詳細に紹介しているブログをリン (...続く)
奈良発観光報告 (54)信貴山朝護孫子寺 (38日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 今回の奈良発観光報告は、信貴山朝護孫子寺(しぎさん ちょうごそんしじ)です。 住所が生駒郡平群町信貴山、つまり山そのものです。 そして、ここは奈良県でも北西 (...続く)
さよならランドクルーザープラド、その売却額は!? (38日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 少し前に愛車ランドクルーザープラドについて記事を書きました。 その際に、「そろそろ次の車を考える」と書きました。 有言実行ではありませんが、着々と準備を進 (...続く)
今日いち-2025年3月23日 (38日前)
20日から今日まで船橋に帰省。 一番熱烈歓迎してくれたのは、やっぱりこいつ。 こゆきはいつだって裏切らないねwww
奈良発観光報告 ㊼春日大社 ついに行ってきました(笑) (52日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 今回はいよいよ春日大社です。 東大寺、興福寺と並んで、奈良公園の一大観光スポットです。 東大寺と興福寺を参拝した際、めちゃくちゃ疲れてしまって、 春日大社だ (...続く)
愛車ランドクルーザープラドについて語る (52日前)
←ポチッとお願いしますにほんブログ村 現在のGucchan号は、3代目、Prado-Gucchan号ということになっています。 1代目はゴムボートのジョイクラフトJEX325、 2代目はトレーラ (...続く)
このブログの関連タグ
[CAR・車]