FeedPing

オンライン将棋教室 香(おんらいんしょうぎきょうしつ きょう)

PINGが送信された記事一覧 (全267件)
  • 詰将棋 6手詰め・114 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△3二玉▲4二馬△同玉▲4三金△5一玉▲5二金までの6手詰め ▲5一角成の王手がかかっています。 玉方の応手は△3二玉と△同玉の2つ。そのうち△同玉は (...続く)

  • 詰将棋 6手詰め・115 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同香▲1二銀△同玉▲2四桂△同金▲2二金までの6手詰め ▲1三桂の王手がかかっています。 玉方の応手は3つ。 ・△1一玉は、▲2一金で早詰み ・△同 (...続く)

  • 詰将棋 6手詰め・116 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同歩▲2四金△同銀▲1二飛成△同玉▲2二角成までの6手詰め ▲3四銀の王手がかかっています。 玉方の応手は3つ。 ・△1二玉は、▲2二金で早詰み ・ (...続く)

  • 詰将棋 6手詰め・117 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同金▲1四銀△同玉▲2六桂△同金▲1五飛までの6手詰め ▲2五桂の王手がかかっています。 玉方の応手は△1二玉と△同金の2つ。そのうち△1二玉は▲1 (...続く)

  • 詰将棋 6手詰め・118 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲2七桂△1四玉▲1六龍△同桂▲2四金までの6手詰め ▲1五金の王手がかかっています。 玉方の応手は3つ。 ・△1三玉は、▲2四金△1二玉▲2二 (...続く)

  • 詰将棋 6手詰め・119 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲1二飛△2三玉▲3三角成△同玉▲3二飛成までの6手詰め ▲1三飛の王手がかかっています。 玉方の応手は△3四玉と△同玉の2つ。そのうち△3四玉 (...続く)

  • 詰将棋 6手詰め・120 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同桂▲2三銀△2一玉▲3二飛成△同角▲3三桂までの6手詰め ▲1三銀の王手がかかっています。 玉方の応手は、1手目△同桂と取る一手です。 2手目は▲ (...続く)

  • 詰将棋 7手詰め・221 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2一角△4一玉▲4二飛△同角▲3二角成△同玉▲2一飛成までの7手詰め 4二から5三への逃走ルートをどうするか? 正解は、1手目▲2一角です。 対して (...続く)

  • 詰将棋 7手詰め・222 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2二飛打△同銀▲3四飛成△1三玉▲1四龍△同玉▲2四金までの7手詰め 玉の逃げ道は3二と1四から上に抜けるルートの2つ。特に飛を取られながら△3二玉 (...続く)

  • 詰将棋 7手詰め・223 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2二龍△同玉▲3四桂△2三玉▲1二角△同玉▲2二金までの7手詰め 4二から左に逃げられると詰まなくなります。逃がさないように▲5三角は考えられますが (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・203 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同金▲1二金△同玉▲1一飛までの4手詰め ▲2三香成の王手がかかっています。 玉方の応手は3つ。 ・△同玉は、▲2四金で早詰み ・△同角は、▲2四金 (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・204 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲3四金△同龍▲2二飛までの4手詰め ▲2三金の王手がかかっています。 玉方の応手は4つ。 ・△2五玉は、▲2六金で早詰み ・△同龍は、▲3五金 (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・205 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△1二玉▲2二角成△同玉▲4二飛成までの4手詰め ▲3一金の王手がかかっています。 玉方の応手は2つ。そのうち△同玉は▲4一飛成で早詰みのため、1手目 (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・206 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△2一玉▲3一角成△同玉▲3二とまでの4手詰め ▲2三歩成の王手がかかっています。 これには、1手目△2一玉と逃げる一手です。 2手目は▲3一角成と王 (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・207 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同馬▲1二銀成△同玉▲2四桂までの4手詰め ▲2二馬の王手がかかっています。 玉方の応手は、1手目△同馬しかありません。 2手目は▲1二銀成と王手を (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・208 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲1三香△同玉▲2三馬までの4手詰め ▲1二角の王手がかかっています。 これには、1手目は△同玉と取るしかありません。 2手目は▲1三香と王手を (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・209 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同馬▲1二飛成△同香▲2二飛成までの4手詰め ▲1四角成の王手がかかっています。 玉方の応手は、1手目△同馬と取る一手。 2手目は▲1二飛成と王手を (...続く)

  • 詰将棋 4手詰め・210 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△2四玉▲2五歩△2三玉▲2二角成までの4手詰め ▲1二飛不成の王手がかかっています。 玉方の応手は2つ。そのうち△2三玉は▲2二角成△2四玉▲1三飛 (...続く)

  • 詰将棋 2手詰め・243 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同馬▲2二龍までの2手詰め ▲2四金の王手がかかっています。 これには、1手目△同馬と取る1手です。 そこで、2手目▲2二龍として詰みになります。 (...続く)

  • 詰将棋 2手詰め・244 解説

    解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲3二金までの2手詰め ▲3三角の王手がかかっています。 玉方の応手は3つ。そのうち、△2一玉は▲5一飛成で詰みますが、駒余りのため詰将棋の回答 (...続く)

  • このブログの関連タグ

    [詰将棋]  [動画]  [YouTube]  [2手詰]  [詰将棋動画解説