FeedPing

時事チップス

PINGが送信された記事一覧 (全105件)
  • 首相公邸で「組閣ごっこ」をするのはアリか?

     公邸のスジの話。「総理」「なんだ?」「ここのひな壇で『組閣ごっこ』をしてみたい国民が増えています」「ダメだ」「どうしてダメなんですか? やらせてあげればいいじゃないですか~」「ダメに決まっているじゃ (...続く)

  • プーチン大統領はどの都市に核攻撃するつもりなのか?

     日本の場合、広島の次は小倉のはずであった。 悪天候で長崎に変更された。 今の核攻撃に天候は関係ない。 おそらく、キーウかリビウであろう。 たとえ核攻撃したとしても、ロシアに勝ち目はない。 核兵器では (...続く)

  • 警察は刃物を持った犯人は捕縛できるが銃を持った犯人は説得するしかないのか?

     いわゆる抑止力というものであろう。 犯人は銃を持っている。 警官も銃を持っている。 両者の武器が同じだと相打ちになる可能性があるため動きづらい。 犯人は愚劣である。 警官は優秀である。 愚劣を優秀で (...続く)

  • なぜウクライナ軍の士気は高いのにロシア軍の士気は低いのか?

     後鳥羽上皇が出陣していれば、承久の乱に勝てたであろう。 毛利輝元が出陣していれば、関ヶ原の戦いも勝てたかもしれない。 豊臣秀頼が出陣していれば、大坂夏の陣もどうなっていたかわからない。 徳川慶喜が逃 (...続く)

  • 本当に米国防総省(ペンタゴン)は爆発してないのか?

     ペンタゴンは9.11テロで攻撃されたことがある。 前例があるため、ペンタゴン爆発という偽情報にだまされる人もいたのであろう。 一方でこの現象は逆利用もできる。 都合の悪い事件を隠したい官などが、人工 (...続く)

  • 訪日外国人の消費税免税制度は改めるべきか?

     政府は訪日外国人の消費税免税制度を改める方針だという。 ただし、免税を止めるのではなく、免税は続けるが還付方式に改めるつもりだという。 外国人による不正転売が頻発しているためだというが、それなら免税 (...続く)

  • G7広島サミットとは何だったのか?

     日本は平和である。 ウクライナは戦争である。 日本は「開国」である。 ウクライナは「攘夷」である。 降伏すれば、平和になるわけではない。 盲従すれば、自由は制限される。 いつの間にか日本は再武装させ (...続く)

  • やはり米国の債務は日本が肩代わりしたのか?

     バイデン大統領が日本に来る前、米国は債務上限問題でもめていた。 ところが、日本に来た後、バイデン大統領はこんなことを言い出した。「米国がデフォルト(債務不履行)に陥ったことはない。これからもない」  (...続く)

  • 広島でバイデン大統領が核ボタンを見せびらかせたのは日本への嫌がらせなのか?

     核の傘とは何であろうか? 核の傘の成分は何であろうか? 核の傘の成分とは、放射性物質ではないのか? そんなものを広げたら、かえって危ないのではあるまいか? 核の傘を見た人はいるのであろうか? 誰も見 (...続く)

  • ウクライナのゼレンスキー大統領は広島で何を見るべきか?

     原爆が戦争を終わらせたというは説はウソである。 昭和天皇が降伏しなければ戦争は終わらなかったのである。 原爆が多くの人を救ったという説もウソである。 原爆は多くの人を殺したのである。 日本が連合国に (...続く)

  • G7広島サミットで原爆資料館を見学させたのは米国への嫌がらせなのか?

     嫌がらせであろう。 岸田文雄首相にそんなつもりはないが、バイデン大統領は嫌がらせと思っていたであろう。 本当は彼は原爆資料館なんて入りたくなかったはずである。 たとえるなら、岸田首相が日中首脳会談で (...続く)

  • ああ市川猿之助さん

     歌舞伎は江戸時代に始まった。 演目も主に江戸時代のものである。 新しいものを取り入れても、根幹までは変えられない。 新築してしまったら、歌舞伎ではなくなってしまうからである。 市川猿之助さんは真面目 (...続く)

  • なぜG7広島サミットの前に日米首脳会談が行われたのか?

     釘(くぎ)を刺されたのであろう。 口裏合わせをさせられたのであろう。 日本開催のサミットでもこのザマである。 この国に主権などあろうはずがない。 岸田文雄首相の望みは核廃棄であろう。 が、夢と現実は (...続く)

  • 日本経済は回復したと言えるのか?

     国内総生産(GDP)年率換算がプラスに転じたという。  日経平均株価は3万円を突破したという。 が、大半の国民に景気回復の実感はあるまい。 景気回復したのは外国だけだからである。 勘違いしてはならな (...続く)

  • 核不拡散は善なのか?

     核廃棄は善であろう。 が、核不拡散は偽善であろう。 偽善どころか極悪であろう。 核不拡散とは、核保有国どもだけに都合のいい決まりでしかない。 戦争はもうかるというが、すべての戦争がもうかるわけではな (...続く)

  • ジャニー喜多川氏にとってジャニーズとは何だったのか?

     稚児だったのであろう。 小姓だったのであろう。 ハーレムだったのであろう。 パラダイス銀河だったのであろう。 女子は弱さを武器にできる。 男子の弱さは恥とされる。 昭和の風潮が今でも残っている。 口 (...続く)

  • G7広島サミットでテロや事件は起こるのか?

     何か起こるであろう。 というよりすでにいくつも起こっている。 テロや事件は相次ぐものである。 生活不安や戦争恐怖で狂気に走るヤツがいるのであろう。 むしろ危険なのは地方である。 広島サミットで警察が (...続く)

  • 露民間軍事会社ワグネル創設者プリゴジン氏は何がしたいのか?

     ロシア軍とワグネルは仲が悪いという。 利害がぶつかるため、当然と言えよう。 正規軍と私兵の対立は、古今東西よくある話である。 古代日本でいえば、朝廷軍と武士団の対立である。 また、私兵同士、武士団同 (...続く)

  • 母の日2023

     ある家庭スジの話。「ママ~」「なあに?」「キョーはハハノヒだよ~」「そうね」「これ、どうぞ」「なにこれ?」「カーネーションたかいから、エにかいたんだよ~」「ふーん、ありがと」「1リン1000エンだよ (...続く)

  • なぜ米タイム誌の表紙になった岸田文雄首相の顔は何か良からぬことを企んでいるような顔をしているのか?

    「岸田首相が長年の平和主義を捨て去り、自国を真の軍事大国にすることを望んでいる(米タイム誌電子版修正前)」 表紙の写真も見出しも米タイム誌の販売戦略であろう。「何だって! ハトだった日本が軍事大国にな (...続く)

  • このブログの関連タグ

    [文化・スポーツ