豚玉おこのみ/♬さよならをするために・ビリーバンバン/トコジラミまいったな (約 9時間前)
さよならをするために日テレドラマ「3丁目4番地」主題歌作詞:石坂浩二,作曲:坂田晃一。またお好み焼きをした。もちろん定食だ。困るんだ。うますぎて。ところで、今年になって急にトコジラミが発生し困っている (...続く)
カレー (1日前)
カレー以上、カレーである。にほんブログ村人気ブログランキング
麻婆豆腐 (1日前)
麻婆豆腐以上、マーボードウフでした。にほんブログ村人気ブログランキング
柚子皮を使ったチーズパンケーキ/Spring is here エラ・F (2日前)
Spring Is Here圧倒的歌唱力でエラに決め。「スプリング・イズ・ヒア」(英: Spring is Here)は、1938年のポピュラーソング。ミュージカル『私は天使と結婚した(英語版)』(1 (...続く)
とんてんどん/FANNY FACEE (2日前)
Funny Face(初級):ガーシュインとんてんどん・・・漢字で書けば豚天丼。実は大分名物の鶏天を作ろうとして冷蔵庫をのぞいたら、鶏肉がなく、豚肉しかない。仕方なく豚天に変更。飯に乗せて甘辛いつゆで (...続く)
回鍋肉に卵スープ/It Might As Well Be Spring(春のごとく)アストラッド・ジルベルト (2日前)
【英語】春の如く (It Might As Well Be Spring) (日本語字幕)1945年の米国ミュージカル映画『ステート・フェア(State Fair)』で、主人公の農家のフレイク一家で出 (...続く)
別れの朝・前野曜子&ペドロ&カプリシャス (4日前)
さきほど堺正章が歌っていたので、懐かしく、ほんものを聴いてくださいってことで。「別れの朝」ペドロ&カプリシャス(前野曜子歌唱版)前野曜子は若くして亡くなって、代わってボーカルになるのが高橋真梨子だった (...続く)
ス・ワンダフル アステア&オードリー パリの恋人何十年ぶりかに (4日前)
Immortal Movie Music 『 パリの恋人(Funny Face) 』 S'wonderful Ening scene 1957.映画パリの恋人(ファニーフェイス)を30年ぶりくらいでテ (...続く)
豚汁に柚子胡椒はあったまる/お座敷小唄・松尾和子とマヒナ (4日前)
お座敷小唄 / 松尾和子&マヒナスターズ豚汁は実にあったまる。 そこへ柚子胡椒なんかは、もはや落涙ものである。香り、辛味、塩味、完璧な冬の調味料である。豚汁、まだあるんだよ。今日も思い切り楽しませ (...続く)
ロウバイ、マユミ、朝食、そしてミニスカ真理ちゃん (4日前)
天地真理 ☆ 旅人は風の国へ上天気の今日は久々に真理。明るい曲調を。黄色い春。冬の名残の赤。マユミとロウバイのコントラスト。それを真っ青な空が映す道を歩いた。コンビニでお茶と煙草を買って戻る。ひとりぽ (...続く)
豚汁はあったまる/お座敷小唄・松尾和子とマヒナ (4日前)
お座敷小唄 / 松尾和子&マヒナスターズ豚汁は実にあったまる。 そこへ柚子胡椒なんかは、もはや落涙ものである。香り、辛味、塩味、完璧な冬の調味料である。豚汁、まだあるんだよ。今日も思い切り楽しませ (...続く)
中華丼/恋のバカンス・ザ・ピーナッツ (5日前)
恋のバカンス ザ・ピーナッツ 1963前年1962年の「ふりむかないで」に続くザ・ピーナッツのオリジナルソングによるヒット曲。ジャズの4ビートを生かした、歌謡曲としてはかつてなかったほどのスウィング感 (...続く)
寒い朝・吉永小百合、マヒナスターズ/お好み焼き定食 (5日前)
寒い朝文字通り寒い朝だ。出かけたくない日になってしまった。昨夜の深夜便が特集した和田弘とマヒナスターズ、昭和30年代の名曲をセレクト。タモリ世代は落涙の小百合ちゃんです。マヒナが結成されたのが、ぼくが (...続く)
初詣 (6日前)
いまごろか、と言われそうだが、今日、薬のついでに賀来神社へ初詣しいてきた。あたたかいし、人もほとんどいないからね。武内宿禰を祭る賀来神社は私が住む町の鎮守様である。家紋が同じ。毎年由布が美しいが、今年 (...続く)
え、地震があったんですか?/卵かけカルボナーラ (6日前)
寝てましたわ。日向沖、震度5、大分は4・・・へえ。トラフならスロースリップだったんじゃないんですか?津波・・・やはりトラフ地震だろうな。はいはい。日本人ってどうして生卵が好きなんだろう?世界じゃ、必ず (...続く)
豚バラ肉と玉ねぎの生姜焼きにキャベツの千切り定食/HAPPY SWINGING BLUES (7日前)
大塚まさじ ハッピィスインギングブルース豚の生姜焼きはて、どうして「生姜焼き」って言うのだろう?焼いてない、炒めてあるんだから「生姜炒め」と呼ぶべきじゃないか。あ、どうでもいい?豚肉はバラである。ショ (...続く)
ケチャップで作る料理二つ (8日前)
プロフィールを書き換えました。コメントを書き込みやすくしました。タイトル画像は随時切り替えております。69歳で各種病気と闘病中です。きついコメントを書くと死にますのでご注意ください。 トマトがないので (...続く)
バンバンバザールいろいろ/昼下がりのコーヒーブレイク (9日前)
明るい表通りで / バンバンバザール六角精児が何かと紹介したがるバンバンバザールを特集してみた。一曲目は朝ドラカムカム再放送中でもあり、名曲を。バンバンバザール【 君とコーヒー 】 Peter Bar (...続く)
Slowdance - whenyougottago/ロウバイとパンの朝食 (9日前)
[Official Audio] Slowdance - whenyougottago「ふんわり」で松重豊が紹介してたKジャズグループ・スローダンス。いわゆる軽いフュージョンかな。一昔前に笠井紀美子と (...続く)
毎度B級グルメ/川上弘美「センセイの鞄」で眠れないこと (11日前)
【無料フリーBGM】賑やかなお囃子「Ohayashi」適当なところで止めて下さいませ。(客席の拍手ぱらぱら)え~~ようこそのお入りで。毎度ばかばかしいお笑い・・・ではなくB級グルメ記事です。イワシフラ (...続く)
このブログの関連タグ
[食の花束]