FeedPing

すばる (@spbal@redfuku.com)

PINGが送信された記事一覧 (全121件)
  • New note by すばる

    通ってる就労移行、月1でスタッフが飛んでたんだけどついに先月末ではサビ管が飛ぶというエクストリームプレイを見せつけられてもはやこのまま​:buffaloes_towel:​

  • New note by すばる

    どうせ就労Aに行く都合で今月末で自分も退所だから良かったけど今の支援計画は旧サビ管が作ったものになってるし今の管理者は「なんか校長になった気分だな~」とか楽観的だしいよいよ終わったかもしれん

  • New note by すばる

    まあそんなわけで今の管理者は何もしない人に変わっちゃったし支援員だけが見学対応から既存のメンツの就職支援、技術支援まで全部やってるからホント軽いPCトラブルなら対応しようか?って気持ちになるレベル

  • New note by すばる

    もっとスキル特化で利用者のヘルプに答えられる人材がいてもいいとは思うね・・・うちがレベル低いのもあるけど全員共通のGoogleアカウント使ってたりctrl+alt+delすら使えない支援員も多いからP (...続く)

  • New note by すばる

    やっぱ偶数月15日に勝る快楽をまだ経験してない

  • New note by すばる

    うちの事業所、日報用システムのパスが何者かによって勝手に変えられてかつ暗号化されたとかいう​:exciting_experience:​してた 該当の利用者のパス初期化して治ったっぽいけど​:subt (...続く)

  • New note by すばる

    就労使うの終わった瞬間完全に気が抜けて一瞬で風邪 やっぱ少し忙しいぐらいがちょうどいいまであるのかも

  • New note by すばる

    いつの間にか自治体が自立支援医療とかの病院変更とか保険証変更とかの電子申請に対応してて感動してる

  • New note by すばる

    しかも年金証書での更新って条件付きだけど手帳も電子申請で更新できるようになったらしいしマジで​:saisentan:​

  • New note by すばる

    今の事業所、システムがガバガバなのは助かる(開発用って言えば適当にソフト入れても怒られない)けど管理者が意識高い系だからここの関係難しすぎる

  • New note by すばる

    最高潮に具合が悪い

  • New note by すばる

    今年はあまりに暑すぎて普段使わない帽子を解禁したんだけどマスクしてるし目の下のクマが結構エグいのもあって確実に不審者になってる

  • New note by すばる

    まあ諸々の進捗は無事順調っちゃ順調で。移行でHTMLとCSSとJS習ってるけどまあそれも難しいわけでもなく。でも朝起きてからの活力は変わったから進歩はある。

  • New note by すばる

    無事移行を3ヶ月で抜けることに成功したからこれからは時給貰いながらうんこできる 成長した

  • New note by すばる

    この間久々に履歴書書いたけど志望動機って「おかねほしい」以外に何を書けと・・・?ってなった(最終的には障がい者雇用のフォロー体制が~とか書いたけども)

  • New note by すばる

    ギリギリ特例子会社じゃないレベルぐらいのところにエントリーしてるけど何が求められてるのかよく読めなかった まあ障がい者雇用の戸口が広いのは間違いなかったから応募したくらい

  • New note by すばる

    いい加減在宅やめろと喧嘩になったので来月からAに行きますかね プログラミングも覚えたいしなんかちょうどいいかなって

  • New note by すばる

    放送大学に籍を持ってそれ系受講するよりもお金がもらえる点Aの方が優秀かもしれない 実情はよく分かってないところがあるしサービス受給者証がね・・・面倒でね・・・

  • New note by すばる

    偶数月、15~~~って言いながらウォーキング出来たぐらいにはやはり偶数月15日にはなにかがある

  • New note by すばる

    (ところが2月に送った診断書がまだ審査中だから6月の振込はズレる可能性が高い)