FeedPing

コンデジ片手に出かけよう

PINGが送信された記事一覧 (全10件)
  • [京の食文化] 京の食文化ミュージアム・あじわい館Top

    京の食文化ミュージアム・あじわい館は、京の食文化について学ぶミュージアム。「見る」「つくる」「あじわう」をテーマに、京都の食文化に関する展示、試飲、毎月開催している料理教室(有料)などが体験でき、展示 (...続く)

  • [京の食文化] 京の食文化の基本 (あじわい館の展示より)

    京の食文化ミュージアム・あじわい館には入り口からまっすぐ進んだ部分に『「京の食文化」とは』というパネル展示があります。2013年(平成25年)12月4日に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたので、和 (...続く)

  • [光る君へ] 『第21回・旅立ち』のあらすじ他

    <あらすじ:NHKサイトでの概略紹介> 定子(高畑充希)が髪をおろしたことは内裏に広まり、一条天皇(塩野瑛久)はショックを受ける。任地に赴くことを拒み逃亡する伊周(三浦翔平)を実資(秋山竜次)らが捜索 (...続く)

  • [光る君へ] コラム16:ガイドブック後編を買いました。

    源氏物語を書いた紫式部の人生を大きく分けると、次の3つの時期に分かれると思っています。①出生してから成人し、都を離れ越前に行くことが決まるまで②越前で暮らし、都に戻って結婚&夫の死別を経て、宮中に仕え (...続く)

  • [紫式部関連] 越前国府で過ごした紫式部 (紫ゆかりの館より)

    福井県越前市武生にある「紫ゆかりの館」。この施設での説明のメインは越前国府(武生)と紫式部の関係になります。花山天皇の退位によって職を失った紫式部の父・藤原為時。しかし、一条天皇や藤原道長のはからいも (...続く)

  • [紫式部関連] 紫式部について (紫ゆかりの館より)

    福井県越前市武生にある「紫ゆかりの館」。ここでは、紫式部に関する次のような解説がありました。    ◇紫ゆかりの館(紫式部と国府資料館)の公式サイト◇紫ゆかりの館 -Murasaki Yukari M (...続く)

  • [福井県越前市] 紫式部公園

    平安時代に作られた「源氏物語」。紫式部が執筆してから多くの人が内容に魅了されてきて、今でも国内外を問わずに読まれる方もいると思います。源氏物語の作者・紫式部が生涯でただ一度だけ都を離れて暮らしたことが (...続く)

  • [京の食文化] 京のおばんざい (あじわい館の展示より)

    京の食文化ミュージアム・あじわい館には入り口からまっすぐ進んだ部分に『京のおばんざい文化展』という垂れ幕が設置されたスペースがあります。パネルでは京のおばんざいについて由来などが紹介されています。 ま (...続く)

  • [京の食文化] 京の五大料理 (あじわい館の展示より)

    京の食文化ミュージアム・あじわい館には入り口に対面する形になっている壁沿い部分に『京の五大料理』について展示されたスペースがあります。Webでは『京料理の五体系』ということで次のものが紹介されています (...続く)

  • [京の食文化] 京の茶について (あじわい館の展示より)

    京の食文化ミュージアム・あじわい館には『京の茶』について展示されたスペースがあります。