※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

「日経平均過去最高」←このタイミングで新NISAやるとか怖すぎる…

1 : 2024/01/17(水) 22:01:02.036
インデックスファンドは円安だし

2 : 2024/01/17(水) 22:01:30.171
過去最高って4万超えてたよね

3 : 2024/01/17(水) 22:02:17.321
アメリカ金利逆イールド出てたからマジでそろそろ怖いぞ。絶対一回落ちるの見てからの方が良い。

4 : 2024/01/17(水) 22:02:45.568
NISA民は上がるとか下がるとか考えず預金口座感覚で毎月一定額入れてくるやぞ
その額、日経だけでも毎月10億と言われてる
これから先、ずっとそれが続く
日経は上がり続ける
少しでも早く乗った方が得するよ

5 : 2024/01/17(水) 22:04:05.079
>>4
それは市場全体のどれくらいの割合になるんだろうとか考えて答えが出ないと手が出せない

10 : 2024/01/17(水) 22:06:50.903
>>4
投棄勢に根こそぎ刈り取られて終わりじゃん

6 : 2024/01/17(水) 22:04:40.559
つみたてみたいな10年20年ものはやっといていいと思うよ

9 : 2024/01/17(水) 22:06:45.452
>>6
でもスタートが悪すぎる説

13 : 2024/01/17(水) 22:08:18.127
>>9
今暴落しようがあんま関係ない超長期でみれば上がっていくのは必然だからな。資本主義自体が崩壊しなければだが
名無しさんのおすすめ
7 : 2024/01/17(水) 22:05:47.036
インフレだから上がって当たり前なんじゃないの?

8 : 2024/01/17(水) 22:06:26.206
>>7
スタグフレーションかもしれないし

11 : 2024/01/17(水) 22:07:08.016
もうちょい下がってからがはじめ時

12 : 2024/01/17(水) 22:07:28.329
30年後に上がってればいいや

16 : 2024/01/17(水) 22:10:01.578

>>12
上がってても下がっててもいいんだよ
それが長期積立の強み

上がったら上がってるとこで買うし、下がってれば下がってるところで買う

差損益や配当目当てではなく、物価変動対策なの

ここわかってない人多い

18 : 2024/01/17(水) 22:12:37.837
>>16
上がってるときに買うのはなぜ?

19 : 2024/01/17(水) 22:13:58.532
>>18
ドルコスト均等法

21 : 2024/01/17(水) 22:15:40.040

>>18
じゃあいつ買うの?
わかんないよね。じゃあ、分散して定期的に買うことで現在値とポジションの乖離を減らそう
これを30年くらい続けよう

っていう話

差損益は度外視するのが長期積立

下がった時に買って上がった時に売ろうっていう投機目的とは、根本的な考え方が違う

14 : 2024/01/17(水) 22:08:24.275
空売りしとけ

15 : 2024/01/17(水) 22:08:29.457
今から始める人は様子見てもいいかもしれんけど
なんだかんだいっても積立NISAって毎年プラスな気がする

17 : 2024/01/17(水) 22:11:21.760
現在値に対して建値平均との差を極力小さくしていく
これによってリスクを減らす
増やすことが目的ではない

20 : 2024/01/17(水) 22:15:35.544
ドルコスト平均法って理論的背景なくね?
ただ長期投資が強いってだけじゃん

22 : 2024/01/17(水) 22:16:26.398
証券口座だけは作っといたほうが良いぞ
作るのに2週間ぐらいかかるし

23 : 2024/01/17(水) 22:16:52.434
引退後にお金が必要な時に底ってこともあり得るのにな
積み立てさえやってれば損しないみたいに勘違いしてる人が多すぎる

27 : 2024/01/17(水) 22:20:51.102

>>23
引退後お金が必要になったとき、物価が今の倍になっているかもしれない
でも長期積立で株買っていれば、現金で持っていたときより目減りを相対的に減らせる

デフレで、円が強かった時代はタンス貯金最強だったけど、もう日本政府はその路線を変更することにしている

24 : 2024/01/17(水) 22:17:56.795
米国株持ってるけど、暴落したら買い増すために現金も備えてある
数年経って、「あのとき現金で取っておかなきゃよかったな」ってなるといいね

25 : 2024/01/17(水) 22:19:11.102
ドルコスト均等法はそんないいわけじゃないけど
纏まった種銭がなくて相場にはりつかなくて自動で積立られるってだけだからなあ
金あったら下がった時にどかっと買ったほういいに決まってるし

29 : 2024/01/17(水) 22:22:22.256
>>25
その通りでもあるし
気分がラクなのは長期保有するにあたってかなりのメリットな気もする

26 : 2024/01/17(水) 22:20:16.872
いつが下ったタイミングかなんて素人には判断できないから毎月積み立てるのが良いんだよな
結局勝手にずーっと持っとくのが一番強いわけだし

28 : 2024/01/17(水) 22:21:38.264
>>26
永遠に右肩上がりならその通り

32 : 2024/01/17(水) 22:23:04.978
>>28
まあでも株ってインカムゲインあるし

34 : 2024/01/17(水) 22:24:31.001
>>32
資金拘束に対するリターンとして
納得できる額ならWin-Winだね

35 : 2024/01/17(水) 22:25:55.411
>>34
拘束されててもいい資金でやるという、あまり知られてない裏技

30 : 2024/01/17(水) 22:23:04.622
ギャンブルなのはわかる
いつ売っても買っても得した気分損した気分になる
だから自分ルールつくって自分ルールに従っただけでいくしかないと思う
必要なのは損得ではなくて納得

31 : 2024/01/17(水) 22:23:04.812
素人が始めるタイミング待ってたらずっと始まらないんだよなw

33 : 2024/01/17(水) 22:23:31.238

逆に永遠に右肩下がりだったとして、損失を抑えるのに役立つのが長期積立

売却益で儲けたい!ってなら長期積立よりやるべきことはたくさんある

36 : 2024/01/17(水) 22:26:43.838

NISAなんかより住宅ローン減税使って家建てとけ
借金したら得する制度だ

不動産はそれ以上に上がり続けてるぞ

38 : 2024/01/17(水) 22:30:02.709
>>36
不動産も株もここ数年だけの話じゃん

39 : 2024/01/17(水) 22:30:19.763
>>36
樹脂サッシの家に住みたいのう……

37 : 2024/01/17(水) 22:27:14.305
素人は待てるのが強みなんだからチキンレースに付き合う必要はない

40 : 2024/01/17(水) 22:43:16.047
こーゆー事考えてる雑魚は一生動けないよな