たおやか。 | ゆるくないべさ Vol.2

ゆるくないべさ Vol.2

「この道を行けばどうなるもの・・・」でもないんです。行けばわかるさ。ただのヨタ話。

NHKの受信料って払ってます?

自身で居を構えてから、在宅時インターホンを押されると「・・・あ、無断で境界線またいでる。不法・・・」(笑)「テレビないので・・・」(笑)「留守番なので、そのへんはちょっとわかりかね・・・」(*^^*)など・・・あー言えばこー言うみたいなやりとりを楽しんでいた事がありました。(笑)

無意味な抵抗をしていたのですが、ある日、知らない間に内儀が契約者となり払っているわけです。

 

高校野球とドキュメンタリー系はいいです。(朝ドラも)特に最近復活したプロジェクトXはいいですね。(圧倒的多数の無名人たちがこの国を創り上げたわけで、今日の黒部ダムの再放送は代表作。良かったです。無名人のひとりです。思い起こせば、色々あるけど、ちょっとだけ・・・現役時代サツエキと大通公園のチカホ。皆さんが必ず目にする、触れるあたりのシゴトに関わった。)

報道系はアッチ系(この国を貶めたい?)の偏向報道が伝統芸なところが気になり見ません。

「散る桜 残る桜も 散る桜」。

少しだけ、桜散歩。

北海道神宮は満開。

お参りして参道に向かえば、ブワッと素晴らしい花道。

処は変わって中島公園。散りはじめてる。

中島公園の「豊平館」。すばらしい造形美ですね。

「お城の堀に咲く」みたいな感じでこの写真もいいな。

締めの白石神社。

スピリチュアルなものには鈍感なのですが、清々しく感じるこの湧水がある空間は好きです。

(ちなみに、パワースポットと呼ばれる場所は「パワースポット認定委員会」みたいな方の承認が必要なんでしょかね。あるいは感受性の強い方、個々人の感想の多さ?他意はありません。悪しからず。)

 

「桜ははかなきものにて、かく程なくうつろひさぶらふなり」

 

という古文もあります。

刹那的に捉える向きもありますが、現在と比べると平均寿命が短かったであろう先人たちが紡いできたこの国。

神武天皇が即位なされてから皇紀2684年。伝統・文化・感性・国柄、桜を愛でる文化を失いたくないものです。

 

アッチ系の方々の主張にあるよう、何でも変えればよいわけじゃありません。日本を守りましょう。

 

たおやかさをもった日本人でいたいものです。